言語、計算、論理的な思考を司る左脳を使った速読術と評判になっている
松平勝男さんの
試験に役立つ左脳型速読術。
ブログやSNSの口コミはどうなんだろう?
やっぱり効果あり?効果なし?
もし左脳型速読法を身につけたとしたら、
◎スキマ時間を活用するだけなので、自由な時間も作れる
◎試験時間も余裕が出てくるのでスコアも上げる事ができる
◎外国語の習得にも役立つのでスキルアップに繋がる
◎難関資格の習得が可能になり、転職や独立も夢ではなくなる
◎ワンランク上の高校や大学を目指せるようになる
・・・など、
本を速く読めること以外にも沢山のメリットが得られるんだって。
期待してもいいのかな?
まぁ、売れているものだし
騙されていることはないと思うけど・・・
もう少し考えてみよう。
・
・
・
・
・
・
・
最近、AmazonがClaude開発元のAnthropicに40億ドルの追加投資、AWS独自AIチップを共同開発の事とか気になってる。
それではそのうち書きますね。